2010年01月07日
ツインパワー、セフィア、アンタレスDC、メタニウムMgDC?
先日、奥様にヴィトンのバッグを買ったため、高級なリールやロッドを見せてもダメとは言わない
そこで、いつもは4万位する高級品は買えないのだから、この際買ってしまおうと決めた
とりあえず、ルアーでロックフィッシュを始めようかなと思っているのでロックフィッシュ用のタックルと今年の秋からエギングもしてみようかなと思っており、エギングタックルも欲しい
まず、ロックフィッシュ用のベイトタックルだが、ロッドはまだ考えていないのだが、リールに関しては、中学生の時にちょこっとベイトリール(安物)を扱っただけでレベルは素人
少しは練習したけどもう忘れてる・・・なので、トラブルの少ないDCかな?
技術があれば、値段がまだ安いアンタレスARでいいのかもしれないが、技術は無いのでコントロールしてくれるDCが有力候補。
また、ロックフィッシュ以外にも冬のシーバスでは、風にさらされた人差し指にPEラインを引っかけるのが非常に痛いので、PEラインを引っかける必要のないベイトリールでやろうかなという安易な考えも
それで、暗闇でかじかんだ指でもトラブル少なく出来るのはと考えたら、DCシリーズかなと
そう考えると、候補は

そこで、いつもは4万位する高級品は買えないのだから、この際買ってしまおうと決めた

とりあえず、ルアーでロックフィッシュを始めようかなと思っているのでロックフィッシュ用のタックルと今年の秋からエギングもしてみようかなと思っており、エギングタックルも欲しい

まず、ロックフィッシュ用のベイトタックルだが、ロッドはまだ考えていないのだが、リールに関しては、中学生の時にちょこっとベイトリール(安物)を扱っただけでレベルは素人

技術があれば、値段がまだ安いアンタレスARでいいのかもしれないが、技術は無いのでコントロールしてくれるDCが有力候補。
また、ロックフィッシュ以外にも冬のシーバスでは、風にさらされた人差し指にPEラインを引っかけるのが非常に痛いので、PEラインを引っかける必要のないベイトリールでやろうかなという安易な考えも

それで、暗闇でかじかんだ指でもトラブル少なく出来るのはと考えたら、DCシリーズかなと

そう考えると、候補は

シマノ(SHIMANO) アンタレスDC7(左)
25%オフ

シマノ(SHIMANO) 08’メタニウムMg DC レフトハンドル
28%オフ
かな?
アンタレスDCは56700円するけど、ヤホオクで中古で40000位で買えそうだし・・・
色々ネットで調べていると、アンタレスDCの方が飛ぶとか

まぁ、最上位機種だし♪
それに比べ、メタニウムMgDCは飛ばないとか中途半端とか

でも、中にはメタニウムMgDCの方が後で発売されているからDCが良くなっているんじゃないかとの意見も

買うならどっちだろう~
あとは、ベイトロッドとの組み合わせ。
次に、エギングタックルについて

とりあえず、ロッドは専用を買ってリールはシーバスとエギング兼用のを買おうかと

新潟は秋の新子がメインなので、高級なのを買っても使う機会が少ない



シマノ(SHIMANO) セフィアBB S803ML
11900円

ダイワ(Daiwa) E-Gee 83M
30%オフ

ダイワ(Daiwa) PRIMEGATE(プライムゲート) EG832MFS
30%オフ
これくらいが、お手頃でいいかな~
本当はもうちょっと頑張ってエメラルダスとか欲しいけど・・・
あとはリールだが、ここで、シーバス兼用でツインパワーはどうかななんて考えてまして

09’ツインパワーMgC3000買って、これをシーバス用にし、09’セフィアのスプールを買ってエギング
をするってことですかね~
てか、09’ツインパワーMgC3000じゃなく08’ツインパワーC3000でも十分かな?

シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワーMg C3000
カーボン新素材CI4採用
自重215g

シマノ(SHIMANO) 09セフィア C3000SDH
カーボン新素材CI4採用
自重215g

シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー C3000
自重250g
でも、エギングやるなら軽い方がいいだろうしな~
ちなみに、09’セフィア買って、09’ツインパワーMgC3000のスプール使うのもありかな~
てか、ドラグノブはセフィアの方が夢屋みたいな感じで格好いいし♪
でも~、この辺のスプールって10000円するんだよな~
だったら、ツインパに負担かけないように、セフィアBB買った方がいい?

シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500SDH
ダブルハンドルとの使い分けが出来るし♪
意見聞きたいけど、それぞれの価値観があるからな~
ロックフィッシュとエギングどっちを優先しよう~

でも、エギングタックル揃えると、6万弱行ってしまう

だったら、ロッドとスプールは後でコツコツ買って、今回はステラ買っちゃう!?
すみません


ただの宝の持ち腐れ・・・
そんなこんなで悩みがつきません

お金無いのに無理しようとするから(笑)
ブログランキングに参加中♪
よかったらポチっとお願いしま~す

にほんブログ村

Posted by ドンチャン at 16:28│Comments(2)
│タックル
この記事へのコメント
ワタシもちょっと前にベイト記事書きましたが
DCならカルカッタかなと、ただ指摘されたようにギヤ比が
低いので根魚のゴリマキには不向きなかという事で
ジリオン7.3かRYOGAのハイギヤが候補に。
個人的に形はアンタレス、メタニウムは好きになれません。
廉価なのはアグレストかな、PE対応あるし。
根魚メインならナイロンでもOKかなとか、思ったりもしますが。
ロッドは、はやりG-craftのMJBですかね
シーバス兼用ならMWBだとルアーも30gまで対応しますが
MJBで十分な気がします、ワタシなら。
エギングは秋の新子ならはっきり言ってなんでもよいですよね(^^;
ワタシは去年ブラックマーク買いましたが、あれは良いです。
釣れなくてもイイ(・∀・)イイ!
何がって、格好いい!
770M+ですが、新子ならコレくらいで十分ですが
時期的に不意の青物とかも狙いたいのならMHや
デビルモンスターH+あたりでもいいかもです。
リールは、セフィアBBは使ってましたが重いですよ。
それに、AR-Cスプールですがアルミ地なので直置きすると
一発で傷が入ります。
スプールリングにコーティングされたヤツオススメします。
バイオマスター辺りで十分かと思いますよ、それかレアニウム
ただレアニウムは基本設計が05バイオ辺りのなので
少々古いのは否めないかと・・・軽いことは軽いようですけど。
08ツインパはいいですよ、余裕があるならMgがいいかもですが
DCならカルカッタかなと、ただ指摘されたようにギヤ比が
低いので根魚のゴリマキには不向きなかという事で
ジリオン7.3かRYOGAのハイギヤが候補に。
個人的に形はアンタレス、メタニウムは好きになれません。
廉価なのはアグレストかな、PE対応あるし。
根魚メインならナイロンでもOKかなとか、思ったりもしますが。
ロッドは、はやりG-craftのMJBですかね
シーバス兼用ならMWBだとルアーも30gまで対応しますが
MJBで十分な気がします、ワタシなら。
エギングは秋の新子ならはっきり言ってなんでもよいですよね(^^;
ワタシは去年ブラックマーク買いましたが、あれは良いです。
釣れなくてもイイ(・∀・)イイ!
何がって、格好いい!
770M+ですが、新子ならコレくらいで十分ですが
時期的に不意の青物とかも狙いたいのならMHや
デビルモンスターH+あたりでもいいかもです。
リールは、セフィアBBは使ってましたが重いですよ。
それに、AR-Cスプールですがアルミ地なので直置きすると
一発で傷が入ります。
スプールリングにコーティングされたヤツオススメします。
バイオマスター辺りで十分かと思いますよ、それかレアニウム
ただレアニウムは基本設計が05バイオ辺りのなので
少々古いのは否めないかと・・・軽いことは軽いようですけど。
08ツインパはいいですよ、余裕があるならMgがいいかもですが
Posted by しんぺー at 2010年01月07日 22:50
>しんぺーさん
貴重なご意見ありがとうございます!
私は昔バス釣りしていた中学時代に、アンタレスに憧れてましたので・・・
その名残?
ロッドはG-craft欲しいですけど高くて(泣)
でも、ヤホオクとかで出るのじっと待ってますかね~
確かに秋のエギングは何でもいいような気がするのですが、モチベーションが違ってくるので(笑)
セフィアBB SDHって290gもあるんですね・・・
08ツインパが255gで09ツインパが215ですもね~
やっぱりツインパ?
もう少し考えます!ヤホオクで買おうかな~
貴重なご意見ありがとうございます!
私は昔バス釣りしていた中学時代に、アンタレスに憧れてましたので・・・
その名残?
ロッドはG-craft欲しいですけど高くて(泣)
でも、ヤホオクとかで出るのじっと待ってますかね~
確かに秋のエギングは何でもいいような気がするのですが、モチベーションが違ってくるので(笑)
セフィアBB SDHって290gもあるんですね・・・
08ツインパが255gで09ツインパが215ですもね~
やっぱりツインパ?
もう少し考えます!ヤホオクで買おうかな~
Posted by ドンチャン
at 2010年01月08日 13:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。