2010年02月04日
遅刻だー!
昨日、帰るときの気温は-2度
道路はツルツル
の部分がある
止まるときは、追突されるのが嫌なので早めにブレーキングして後続車の速度を落としてやる
こうすれば追突されにくい
こうやって早めにブレーキングしているので止まるときは滑らないが、発進の時には4輪が、
キュルルル~
と空転して進む
って、もっとやんわりクラッチを繋げって話しですね
まぁ、今週は気温が低くなってちょっと凍る程度だと思っていた
しかし、朝起きてみると

道路はツルツル


止まるときは、追突されるのが嫌なので早めにブレーキングして後続車の速度を落としてやる

こうすれば追突されにくい

こうやって早めにブレーキングしているので止まるときは滑らないが、発進の時には4輪が、
キュルルル~
と空転して進む

って、もっとやんわりクラッチを繋げって話しですね

まぁ、今週は気温が低くなってちょっと凍る程度だと思っていた

しかし、朝起きてみると

積もってる

しかも想像以上・・・
急いで、車の雪下ろし、下ろした雪が車の脇を覆うのでそれをかき、道路までの道を作り・・・
終わった頃には、いつも出る時間より20分早いだけ

ヤバイ!!
急いで車に乗り込み、車がいないところは○km/hで疾走

車が左右に振られようが、四駆の前輪でガンガン引っ張っていく

しかし、主要道路に出るところで150m程手前から動かない・・・
こういうときは裏道へ

これが正解

順調に進む

しかし、ここで二択を迫られ
え~い、真っ直ぐだ~
・・・失敗

しかも、Uターンしようにもする場所がない

仕方なく○対車線をバッ○で戻り、向きを変えもう一方の道へ
こっちが正解だったみたい

しかし、また幹線道路で渋滞

またまた、裏道へ

ここはここも轍通りに○km/hで疾走

何かこの通りを○km/hで疾走するのは気持ちいい~
ラリーしているみたい

そして、また二択
そしてまた失敗・・・
仕方ないので、除雪されていない駐車場をフロントバンパーで除雪しながらUターン

もう一方の道へ

これも正解でドンドン進み、職場まであと少しだ!
目の前の合流する道路も混んでいない様子で間に合った~
と思ったら、合流付近でBMWがハマってました

しかもココは一本道・・・
また、バックで戻り他の道から何とか職場へ

あ~疲れた・・・
判断ミスばっかり

もう疲れたのに、仕事して家に帰ったら多分雪かきだろうな~

ちなみに、間に合ったかって??
1分遅刻しました

どこか一カ所でも判断が合ってれば・・・
ブログランキングに参加中♪
よかったらポチっとお願いしま~す

にほんブログ村

Posted by ドンチャン at 11:51│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
写真撮らないでいたら間に合ったかもね(薄笑)
それにしてもまた良くふったもんですて
帰りに橋の上で車2台、事故ってました。
人の降り見て・・・ですね、気をつけよう。
それにしてもまた良くふったもんですて
帰りに橋の上で車2台、事故ってました。
人の降り見て・・・ですね、気をつけよう。
Posted by しんぺー at 2010年02月04日 22:02
私は昨日の出勤時にスピンしそうになりました。
雪道の運転には十分に気をつけましょう。
四駆だからと過信は禁物ですよ。
…って、自分に言ってます(笑)
雪道の運転には十分に気をつけましょう。
四駆だからと過信は禁物ですよ。
…って、自分に言ってます(笑)
Posted by コバチョ at 2010年02月05日 02:33
>しんぺーさん
あっ!そうだ!
写真撮らなかったら間に合ったかもですね(笑)
橋は危ないですからね~
気をつけましょう♪
あっ!そうだ!
写真撮らなかったら間に合ったかもですね(笑)
橋は危ないですからね~
気をつけましょう♪
Posted by ドンチャン
at 2010年02月05日 09:14

>コバチョさん
新雪はケツ振りやすいですが、コントロールしやすいのでいいのですが、アイスバーンはお手上げです(汗)
昨日の夜は慎重に帰りました。
四駆も止まらないのは一緒ですからね。
気をつけてくださいね~
新雪はケツ振りやすいですが、コントロールしやすいのでいいのですが、アイスバーンはお手上げです(汗)
昨日の夜は慎重に帰りました。
四駆も止まらないのは一緒ですからね。
気をつけてくださいね~
Posted by ドンチャン
at 2010年02月05日 09:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。