2011年05月05日
子供の日があるので
今日はこどもの日なのですが、子供が風邪を引いたため家で子守でした
風邪は連休中に来ていた従兄に置きみやげをされてしまいました
なので、こどもの日なのに子供にとっては何もおもしろいことは無かったのですが、昨日はプラレール博に行ってきました

もしかしたら風邪を移されるかなとも思ってましたので、今日ではなく昨日行っておいて良かったです
ウチの子供は、毎朝近くの駅に電車を見に行くくらい今は電車にハマってまして、今回プラレール博があるということでちょうどいいかなと思っていくことにしてました。
実は私も小学生の頃はNゲージにハマるほど鉄道が好きでして、ここはやっぱり血を引いているのかなって思ってしまいます




こうやって見ているとダンダン血が騒いできました
すごく自分も作りたくなってきました。
たぶん、子供に買ってあげると称してドンドン自分が欲しいの買い集めていきそうです
ウチの子供は、会場に入ったそばからおなかが空いていたらしく、最初はご飯を食べるといいプラレールにはあまり集中できず・・・
ご飯を食べさせると、夢中で眺めてました

ただウチの子供はまだ小さく、並んで待つことが出来ないので、写真を撮ったり、ゲームをしたりなどの並ぶものは全く出来ず、組みてられたプラレールを眺めるだけでした。
でも、それだけでも満足のようで良かったです♪
今回、入場記念品として成田エクスプレスと青森新幹線はやぶさの中間車をもらったのですが、中間車両だけではとはやぶさの車両が入ったセットを買おうと思いましたが、通販で結構安く買えそうだったのでその場では何も買わずに帰ってきました。
しかし、帰りに寄ったトイザらスで結構安く売っていたので即ゲット
早速、集め始めちゃいました
いや、子供のために買ったのです。
でも、ウチの子供にはレールを走らせて遊ぶと言う概念がまだ無く、走っている電車を取ろうとしたりゴジラのような行動に
なので、今は車両だけで遊ばせてます。
そのうち分かるようになったら、ドンドン増やしていくことになるでしょうね

風邪は連休中に来ていた従兄に置きみやげをされてしまいました

なので、こどもの日なのに子供にとっては何もおもしろいことは無かったのですが、昨日はプラレール博に行ってきました


もしかしたら風邪を移されるかなとも思ってましたので、今日ではなく昨日行っておいて良かったです

ウチの子供は、毎朝近くの駅に電車を見に行くくらい今は電車にハマってまして、今回プラレール博があるということでちょうどいいかなと思っていくことにしてました。
実は私も小学生の頃はNゲージにハマるほど鉄道が好きでして、ここはやっぱり血を引いているのかなって思ってしまいます

こうやって見ているとダンダン血が騒いできました

すごく自分も作りたくなってきました。
たぶん、子供に買ってあげると称してドンドン自分が欲しいの買い集めていきそうです

ウチの子供は、会場に入ったそばからおなかが空いていたらしく、最初はご飯を食べるといいプラレールにはあまり集中できず・・・
ご飯を食べさせると、夢中で眺めてました

ただウチの子供はまだ小さく、並んで待つことが出来ないので、写真を撮ったり、ゲームをしたりなどの並ぶものは全く出来ず、組みてられたプラレールを眺めるだけでした。
でも、それだけでも満足のようで良かったです♪
今回、入場記念品として成田エクスプレスと青森新幹線はやぶさの中間車をもらったのですが、中間車両だけではとはやぶさの車両が入ったセットを買おうと思いましたが、通販で結構安く買えそうだったのでその場では何も買わずに帰ってきました。
しかし、帰りに寄ったトイザらスで結構安く売っていたので即ゲット

早速、集め始めちゃいました

いや、子供のために買ったのです。
でも、ウチの子供にはレールを走らせて遊ぶと言う概念がまだ無く、走っている電車を取ろうとしたりゴジラのような行動に

なので、今は車両だけで遊ばせてます。
そのうち分かるようになったら、ドンドン増やしていくことになるでしょうね

![]() <即日出荷可>プラレール 連結!E5系「はやぶさ」&トミカ駅前ロータリーセット |
Posted by ドンチャン at 21:05│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
こんばんわ!!
男の子なら必ず通る道!!プラレール!!
我が家も、ドップリとハマリマシタ(笑)
ただし、レイアウトは私の方がハマリマシタが(爆)
男の子なら必ず通る道!!プラレール!!
我が家も、ドップリとハマリマシタ(笑)
ただし、レイアウトは私の方がハマリマシタが(爆)
Posted by もこやん at 2011年05月07日 00:30
>もこやんさん
そうですよね~みんな持ってますよね~
たぶんウチもどっぷりハマると思います。
私が(爆)
男の子というより男はこういうの好きですよね。
そうですよね~みんな持ってますよね~
たぶんウチもどっぷりハマると思います。
私が(爆)
男の子というより男はこういうの好きですよね。
Posted by ドンチャン
at 2011年05月08日 11:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。